こちらのページは、第1期 3級フラワー装飾技能士資格取得講習会に参加される受講生専用のページになっています。
この度は、一般社団法人東京都フラワー装飾技能士会が主催する第1期 3級フラワー装飾技能士資格取得講習会にご参加頂きましてありがとうございます。令和5年夏の3級フラワー装飾技能士検定に向けて一緒に勉強していきましょう。
今回、皆さんの検定試験までサポートをさせてもらいます浅場学と申します。
どうぞよろしくお願いします。
さて、第1期 3級フラワー装飾技能士資格取得講習会ですが、当初予定していた定員を大幅に超えるお申込みを頂きました。
当技能士会では、1人でも多くの方に花の基礎技術の大切さを知っていただきたいということで担当講師を増員して実施することになりました。
第1期 3級フラワー装飾技能士資格取得講習会の受講生は総勢66名です。
全員が合格できるように頑張っていきましょう。
2023/05/07 3級を受験される方は学科試験対策として過去問題が公開されていますので参考にしてみてください。
【D46】フラワー装飾(フラワー装飾作業)(令和2年度後期)
◆3級フラワー装飾技能士 無料講習会
・受講資格 3級フラワー装飾技能士検定を受験する方
・場 所 としま区民センター会議室
・時 間 火曜日 A13:15~14:45 B15:00~16:30(時間帯の変更がありました)
・講習会 月1回 全4回+模擬試験
・期 間 2月~5月(模擬試験6月)
・費 用 無料 ※花材代、資材、検定料等は別途かかります。
・講 師 藤川恵美子 入澤直美 大佛千恵子
今回の講習会プログラムは講習会4回+模擬試験1回の全5回となっています。
講習会は2月~5月で各クラス月に1回実施します。
受講生の皆さんは"指定されたクラス"の講習会に参加してもらいます。
指定クラスは以下のとおりです。
■1組-A 13:15~14:45 2月7日、3月7日、4月4日、5月2日
■1組-B 15:00~16:30 2月7日、3月7日、4月4日、5月2日
■1組AB合同模擬試験 6月6日 13:15~
■2組-A 13:15~14:45 2月14日、3月14日、4月11日、5月16日
■2組-B 15:00~16:30 2月14日、3月14日、4月11日、5月16日
■2組AB合同模擬試験 6月13日 13:15~
■3組-A 13:15~14:45 2月21日、3月21日、4月18日、5月23日
■3組-B 15:00~16:30 2月21日、3月21日、4月18日、5月23日
■3組AB合同模擬試験 6月20日 13:15~
■4組-A 13:15~14:45 2月28日、3月28日、4月25日、5月30日
■4組-B 15:00~16:30 2月28日、3月28日、4月25日、5月30日
■4組AB合同模擬試験 6月27日 13:15~
※指定クラスはメールでお知らせしていますのでご確認ください。
講習会に必要なもの
※リンクはあくまでも参考です。
・ニッパー
・筆記用具
・バスケット(内径9cm~12cm程度、内深5cm~7cm程度)
・床用シート(レジャーシート)
・養生テープ
・ゴミ袋
・雑巾
・バケツ(花材入れ)
試験花材
※リンクはあくまでも参考です。
・スタンダードカーネーション 30cm以上 12本
・スプレーカーネーション 26cm以上 20本~
・デンファレ 中輪 1本
・レザーリーフファン 8枚
・ピットスポラムorミリオグラタスorグニユーカリ 25cm以上 10本以上
※講習会で必要な花材は事前にお知らせします。
講習スケジュール
第1回
・3級試験要項説明
・バスケットアレンジメント概要説明と制作
・リボン概要説明と制作
第2回
・花束概要説明と制作
・ブートニア概要説明と制作
第3回
・花束制作
※花束制作のみに変更になりました
第4回
・自由制作
模擬試験
・課題1 花束及びリボンの製作(35分)
・課題2 バスケットアレンジメントの製作(30分)
・課題3 ブートニアの製作(20分)
・講評
※講習スケジュールは進行状況により変更することがあります。
皆さんからの質問を共有していきます。(随時更新)
Q.第1回講習会で持っていくものは何ですか?
A.第1回講習会ではバスケットアレンジメントの制作とリボンの制作をします。必要な花材、資材は以下のとおりです。
【花材】
・スタンダードカーネーション 30cm以上 12本~15本
・スプレーカーネーション 26cm以上 10本~15本
・レザーリーフファン 5~10枚
・ピットスポラムorミリオグラタスorグニユーカリ 25cm以上 5本~10本
【資材】
・バスケット(内径9cm~12cm程度、内深5cm~7cm程度)1個
・セロファン(30cm×30cm)1枚~
・リボン(幅2.2cm~2.4cm グリーン系)1巻
・吸水性フォーム(1/3ブロック)
【道具】
・フローリストハサミ
・フローリストナイフorカッターナイフ
・定規(50cm以上)orメジャー
・裸ワイヤ(#22,#24)※1~2本なので無い方は技能士会で用意します。
【その他】
・筆記用具
・床用シート(レジャーシート)
・養生テープ
・ゴミ袋
・雑巾
・バケツ(花材入れ)
Q.必要なものを用意することができない場合はどうしたらよいですか?
A.基本的には受講生の皆さんに用意していただきたいのですが、花材や資材に関して用意できない場合は技能士会にご相談ください。
花材に関してはインターネットの卸問屋【はなどんやアソシエ】でも購入できます。
Q.花材を用意する事が出来ないのですがどうしたらよいですか?
A.今回の講習会は花材、資材は皆さんで用意していただく必要があります。インターネットの卸問屋【はなどんやアソシエ】で購入することもできますので一度ご覧ください。またセット販売のみの対応になりますが技能士会でも販売いたします。会場に花材等を届けてもらいたいという方はコチラからご注文下さい。
Q.3級フラワー装飾技能士の検定レベルはどの程度でしょうか?
A.フラワー装飾技能士検定3級のレベルはそれほど高くないです。実際の合格率もかなり高いです。このフラワー装飾技能士という検定は花の基礎技術がメインとなっていますので3級は基礎の基礎と言って良いでしょう。しかし、基礎の基礎だからこそしっかりと身に付けることが重要です。
試験の難易度は低いかもしれませんが、適当にやってしまうと何の意味もありませんからね。
Q.講習会で使用するハサミ等でお勧めはありますか?
A.受講生の方が良く使っているハサミやナイフなどコチラのページに載せておきますので参考にしてみてください。